大應寺納骨堂 仏壇型納骨壇
HOME >コンテンツのページ >納骨者追弔会についてのページ

納骨者追弔会について

納骨者永代法要

□真宗大谷派大應寺では7月25日に納骨者追弔会を開催し、追弔法要(納骨堂・合祀堂永代法要)を厳修しております。

□亡き人のご遺骨が安置されている処でしっかりと故人を偲び、その願いに触れご法縁をいただいていく追弔法要。

□毎年同じ日に末永く手厚く勤めあげられていきます。

□時間・詳細はこちらをご覧下さい
v

追弔会と追弔法要

追弔会とは「ついちょうえ」と読み、亡くなった人を偲び弔う法会のことで、追弔のための集まり。追弔法要も含めたそうした行事全体を指す言葉。

つまり、追弔の集まり、行事の中で勤め上げられる法要が追弔法要で、その法会(ほうえ)全体の名称が追弔会と呼ばれるわけです。

同様に法会と法要も使い分けされますが、実際のところ明確に使い分けがなされているとは限りません。

■大應寺では毎年春に永代経法要を厳修しておりますが、正確に申し上 げると 「永代経法会において永代経法要がつとまります」と言わねばなりません。とてもくどい言い回しになってしまう点と、ふるくから「永代経さんが あがる」と言われ親しまれておりますので、あえて行事名として“永代経法要”としております




お問い合わせはコチラへ!

052-711-3348 
各種法要、ご遺骨に関する相談、見学のご予約等、お気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る