名古屋で 浄土真宗お東 の納骨堂・永代供養墓型合祀堂 真宗大 谷派香流山大應寺(だいおうじ)〒464-0007名古屋市千種区竹越二丁目8番11 号
真
宗大谷派大應寺
-遺骨の粉骨-
-遺骨の粉骨-

HOME
> 遺骨の粉骨のページ
写真は小麦粉ですが、イメージとしてはこのように綺麗なパウダー状になります。


ご遺骨の粉骨
■ 寺院僧侶が骨前でお経を勤め尊厳をもって粉骨します写真は小麦粉ですが、イメージとしてはこのように綺麗なパウダー状になります。
□少しでも早くご遺骨を土に還してあげたい
□将来のお墓のスペースに不安
□大型骨壷でお墓に入らない
□分骨して手元供養にしたい
粉末状に粉骨致しますのですぐに土に馴染んでいきます
ご遺骨を粉骨することにより、四分の一程の量になります
分骨用のご遺骨を粉骨し、専用仏具に納め手元に置いておくことができます
手元供養塔【安穏壇】(手元供養するたの専用仏具)に納めご自宅に安置することができます。new

分骨した少量のご遺骨を粉骨し小さな入れ物等に納め身近に置いておくことが可能です
海洋散骨やダイヤモンド加工、御夫婦で一つにまとめるためといったご依頼もありました
粉骨冥加金(骨前勤行のお布施を含む)
-
>>ス マホはスライドして下さい
■お骨壷の大きさにより 粉骨冥加金(費用)が異なりますお 骨壷の大きさ・量 粉骨冥加金 粉骨所要時間 4寸まで (直径と高さが12cm程)
名古屋地区の標準的な 大きさ3~4万円 20分~60分 6寸まで (直径と高さが18cm程)
4寸骨壷の3.4倍位 の容量に相当5~6万円 60分~120分 8寸まで (直径と高さが24cm程)
4寸骨壷の8倍位の容 量に相当7~8万円 120分~180分 9寸以上(直径と高さが27cm程)4寸骨壷の11.4倍位の容量に相当9万円~ 180分~ - *
大應寺納骨施設へ納骨申込の場合は1万円引き
■事務手数料として総額の10%をいただきますが、消費税ではありませんので総額表示は行っておりません
=
重要事項= 必ずお読み下さい
【粉骨が可能な遺骨】
■ 墓地に埋葬する以前の焼骨
■ 納骨堂等の室内納骨施設に骨壷の状態で安置されていたご遺骨
【お引き受けできない遺骨】
■ 混入物や着色が激しいご遺骨
■ 骨壷の底に水が溜まっていたり、極端に湿っているご遺骨
*
別途粉骨準備費用を頂戴し、事前にお預かりすることにより粉骨できる場合も多くございます
お申込みについてはこちらご覧下さい

お問い合わせはコチラへ!
052-711-3348
各種法要、ご遺骨に関する相談、見学のご予約等、お気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ